プレママさん、集まれ!『プレママ生活 コミュニティ』にご参加&アンケート調査にご協力いただける方、募集中!ご協力いただいた方に!Amazonギフトカード500円分をプレゼント!

プレママさん、集まれ!『プレママ生活 コミュニティ』にご参加&アンケート調査にご協力いただける方、募集中!ご協力いただいた方に!Amazonギフトカード500円分をプレゼント!

妊娠中の生活の変化や嬉しいこと、もやもやと悩むことなどについてみんなで話そう!

参加する

※参加される方は事前にアンケート回答が必須となります。

妊娠中の生活の変化や嬉しいこと、もやもやと悩むことなどについてみんなで話そう!

参加する

※参加される方は事前にアンケート回答が必須となります。

周産期うつ病予防を目指したパイロット研究へのご協力のお願い

周産期うつ病予防を目指したパイロット研究へのご協力のお願い

「“絆”のママ&ベビーコミュニティ」では、東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野より委託を受け、「オンラインピアコミュニティとメタバースピアサポートによる周産期うつ病予防を目指したパイロット研究1」(以下「本研究」。)の一部分として、オンラインピアコミュニティの運営を行うこととなりました。

妊娠中のお母さんのメンタルヘルスは、産後のメンタルヘルスを良い状態に保つためにも、お子さんの健康にとっても、とても大切です。

本研究では、多数の妊婦さんが参加するオンラインピアコミュニティによって、参加している妊婦さんのメンタルヘルスが良くなるかどうかを明らかにすることを目的にしています。

みなさまにお願いしたいこと

みなさまにお願いしたいこと

この研究は、20 歳以上で、妊娠12-20週で、かつ出産を予定している妊婦の方々にご協力をお願いしたいと考えております。

お願いしたい3つのこと

お願いしたい3つのこと

  • 1.コミュニティへ参加する!1.コミュニティへ参加する!

    研究への参加に同意をいただいた方に、所要時間10分程度のアンケートにご回答いただき、メールアドレスをご登録いただいた後、オンラインピアコミュニティへの参加のご案内を送らせていただきます。

  • 2.みんなでお話ししよう♪2.みんなでお話ししよう♪

    オンラインピアコミュニティにご参加いただいた後は、コミュニティ内で司会進行役からインタビューテーマ(質問)が投稿されます。

    また、ご登録いただいたメールアドレスにもインタビューテーマがメールで配信されます。

    インタビューテーマに応じて参加者の方々が自由にテキストで発言されます。ぜひ積極的にご発言いただければと思いますが、もちろん読むだけのご参加でも結構です。

  • 3.経過アンケートに答える!3.経過アンケートに答える!

    研究参加後3か月時点、産後3か月時点で、初回と同じく所要時間10分程度のアンケートを送らせていただきます。

    なお、メタバースを使ったライブでのピアサポートへの参加もご案内いたします。こちらはご希望いただける方にご参加いただきます。

Q&A

Q&A

  • 1.コミュニティは無料で利用できますか?1.コミュニティは無料で利用できますか?

    本研究に必要な費用について、みなさまに負担を求めることはありません。

    なお、アンケート謝礼として500円分のAmazonギフトカードコードをメールでお送りいたします。

    ※アンケート謝礼は、オンラインピアコミュニティにご参加いただいた方が対象となります。 ※オンラインピアコミュニティに参加いただいた翌月に、オンラインピアコミュニティにご登録のメールアドレス宛に送付予定です。都合により、送付が遅れることがあります。
  • 2.オンラインピアコミュニティとは?2.オンラインピアコミュニティとは?

    「プレママ生活 コミュニティ」という名前の、ご参加いただいた妊婦の方とコミュニティ運営関係者以外は閲覧・参加ができないコミュニティです。

    基本的には他のコミュニティと同じく、自由にコメントやトピックを書き込んでいただけます。もちろん読むだけのご参加でも構いません。

  • 3.Beachとは?3.Beachとは?

    『Beach』とは、クオン株式会社が開発・保守・運営するオンラインコミュニティプラットフォームです。

    「プレママ生活 コミュニティ」は、東京大学大学院医学系研究科・精神保健学分野の委託によりクオン株式会社が運営するオンラインピアコミュニティです。

みなさまはもちろん、これからの妊婦のみなさまにとって役立つ研究にしていきたいと考えております。お忙しい中お手数ではございますが、ご協力いただければ幸いです。

みなさまはもちろん、これからの妊婦のみなさまにとって役立つ研究にしていきたいと考えております。お忙しい中お手数ではございますが、ご協力いただければ幸いです。

注意事項・研究概要

注意事項・研究概要

以下の注意事項、研究概要などご確認の上、
ご参加いただければ幸いです。

■注意事項

研究対象者の皆様
研究課題「オンラインピアコミュニティとメタバースピアサポートによる周産期うつ病予防を目指したパイロット研究1」へのご参加のお願い

  • 1.この研究の概要

    • 【研究課題】
      オンラインピアコミュニティとメタバースピアサポートによる周産期うつ病予防を目指したパイロット研究(審査番号2023226NI)

    • 【研究機関名及び本学の研究責任者氏名】
      この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示すとおりです。
      主任研究機関 東京大学大学院医学系研究科・精神保健学分野
      研究代表者  西大輔・教授
      担当業務   研究計画立案・研究総括・データ解析・論文執筆

    • 【共同研究機関】
      研究機関  北里大学
      研究責任者 渡辺和広・講師
      担当業務  研究計画支援・連絡調整・論文執筆・統計解析
      研究機関  東京医科歯科大学
      研究責任者 松長麻美・准教授
      担当業務  研究計画支援・連絡調整・論文執筆・統計解析

    • 【業務委託先】
      企業名   クオン株式会社
      担当業務  研究参加者のリクルート、オンラインピアコミュニティの運営
      この研究に利用する情報は共同研究機関(および委託機関)の範囲のみで利用されます。

    • 【研究期間】
      承認日 ~ 2028年3月31日
      本研究は長期にわたる研究を計画しています。記載の研究期間終了後も継続する場合は研究期間延長の申請を行う予定です。

    • 【研究目的・意義】
      妊娠中のお母さんのメンタルヘルスは、産後のメンタルヘルスを良い状態に保つためにも、お子さんの健康にとっても、とても大切です。メンタルヘルスを良くするための方法はいくつかありますが、いずれも効果が限定的であることなどから新たなアプローチが求められています。同じ困りごとを抱えた人どうしが支え合うピアサポートは、一定の広がりを見せていますが、妊産婦さんのピアサポートに関する効果はまだはっきりと分からないので、研究によって確かめられる必要があります。そこでこの研究1では、多数の妊婦さんが参加するオンラインピアコミュニティによって、参加している妊婦さんのメンタルヘルスが良くなるかどうかを明らかにすることを目的にしています。

    • 【研究方法】
      この研究は、20 歳以上で、妊娠12-20週で、かつ出産を予定している妊婦の方々にご協力をお願いしたいと考えております。研究への参加に同意をいただいた方に、所要時間10分程度のアンケートにご回答いただき、メールアドレスをご登録いただいた後、オンラインピアコミュニティへの参加のご案内を送らせていただきます。
      オンラインピアコミュニティにご参加いただいた後は、コミュニティ内で司会進行役からインタビューテーマ(質問)が投稿されます。また、ご登録いただいたメールアドレスにもインタビューテーマがメールで配信されます。インタビューテーマに応じて参加者の方々が自由にテキストで発言されます。ぜひ積極的にご発言いただければと思いますが、もちろん読むだけのご参加でも結構です。
      研究参加後3か月時点、産後3か月時点で、初回と同じく所要時間10分程度のアンケートを送らせていただきます。なお、メタバースを使ったライブでのピアサポートへの参加もご案内いたします。こちらはご希望いただける方にご参加いただきます。
      解析を行うため、個人情報を削除したデータを北里大学、東京医科歯科大学に送らせていただきます。
      なお、研究計画書や研究の方法に関する資料を入手・閲覧して、研究内容を詳しくお知りになりたい場合は、末尾の連絡先にお問い合わせください。他の研究対象者の個人情報等の保護や研究の独創性確保に支障がない範囲でご提供させていただきます。

  • 2.研究参加の任意性と撤回の自由

     この研究にご参加いただくかどうかは、研究対象者の自由意思に委ねられています。
    研究の内容について理解いただき、参加いただける場合は同意欄をクリックしてください。研究にご参加いただけない場合でも、将来にわたりあなたの不利益につながることはありません。
    もし同意を撤回される場合は、同意撤回の旨をBeachお問い合わせ窓口からクオン株式会社宛にご連絡ください。ご本人からの申し出があれば、可能な限りいただいた情報・データ等および調べた結果を廃棄します。
    ただし、同意を撤回されたとき、すでに研究結果が論文等に公表されていた場合や、解析が既に開始されていた場合等は廃棄することができませんのでご了承ください。
    また、同意撤回をせずに本コミュニティから退会することも可能ですが、同意撤回のご連絡がない場合は、取得済みのデータに関しては研究に使用させていただきます。

  • 3.個人情報の保護

     この研究に関わって取得される情報等は、外部に漏えいすることのないよう、慎重に取り扱う必要があります。
    取得した情報等は、解析する前にメールアドレス等の個人情報を削り、代わりに新しく研究用の符号をつけ、どなたのものか分からないようにしたうえでクオン株式会社から東京大学に送られます。また、北里大学・東京医科歯科大学にも送られ解析・保存されます。
    東京大学・北里大学・東京医科歯科大学では、パスワードロックをかけたパソコンまたは学内のサーバで厳重に保管します。ただし、必要な場合には、加工を行った機関において研究用の符号を元の氏名等に戻す操作を行い、結果をあなたにお知らせすることもできます。

  • 4.研究に関する情報の公開および研究により得られた結果等の取扱い

     研究の成果は、あなたの氏名等の個人情報が明らかにならないようにした上で、学会発表や学術雑誌等で公表します。
    国内外の学術雑誌での公開にあたっては、研究成果の第三者による検証や複数の研究の結果を統合して統計的に検討する際の原資料となることもあるために、解析・論文作成に用いた資料を学術雑誌社・学会(誌)へ提供・公開すること、また保管されることがあります。
    個人的なお問い合わせをいただいた場合でも、データのクリーニング・解析が終わっていない場合は結果をお伝えできないことがあります。個別の結果、全体の結果が出た後であれば、下記のお問い合わせ先に連絡いただければお伝えすることができます。

  • 5.研究対象者にもたらされる利益及び不利益

     この研究が、あなたに直ちに有益な情報をもたらす可能性は高いとはいえません。しかし、この研究で妊婦のメンタルヘルスを良くする方法が明らかになることによって、将来の妊産婦のメンタルヘルスに貢献できると考えられます。
     この研究では、他の研究参加者とのお話のなかでご自身の過去の辛い体験を思い出して心理的負担が生じる可能性があります。ただ、ご自身が希望されなければ、過去の辛い体験について書いていただく必要はありません。また、メールアドレスが外部に漏れる可能性をゼロにすることはできません。しかし、仮名加工を行い、個人情報の取り扱いに記載する内容を遵守し、情報漏洩の防止策を十分に講じます。
    この研究の期間中や終了後に、この研究に関連して生じたと思われる症状等が現れましたら、どのようなことでも遠慮なく申し出て下さい。研究者は適切に対応するために最善を尽くします。なお治療の際はあなたが加入している健康保険が使用されますので、一部御負担いただくことになります。

  • 6.研究終了後の情報等の取扱い方針

     取得した情報等は、原則としてこの研究のためにのみ使用します。
    研究期間終了5年後、取得した情報等は、紙で保存されている場合はシュレッダー処理、電子データで保存されている場合はデータの削除等することで廃棄します。
    これらの情報等は保管期間中に、この研究以外の研究に使用される可能性もあります。もしあなたが同意してくだされば、将来の研究のための貴重な資源として、保管期間終了後も引き続き保管します。符号により誰の情報・データ等かが分からないようにした上で、研究責任者のみ使用できるパスワードロックをかけたパソコン、鍵のかかるロッカー等で厳重に保管します。
    なお将来、当該情報等を新たな研究に用いる場合や他の研究機関に提供する場合には改めて倫理委員会の承認を受けた上で行い、あなたの同意を得るか、または情報公開により研究対象者となることを拒否する機会を設けます。

  • 7.あなたの費用負担

     今回の研究に必要な費用について、あなたに負担を求めることはありません。なお、アンケート終了後に1回あたり500円のAmazonギフトカードを送らせていただきます。

  • 8.研究から生じる知的財産権の帰属

     本研究の結果として知的財産権等が生じる可能性がありますが、その権利は国、研究機関、民間企業を含む共同研究機関及び研究従事者等に属し、研究対象者はこの知的財産権等を持ちません。また、その知的財産権等に基づき経済的利益が生じる可能性がありますが、これについての権利も持ちません。

  • 9.その他

     この研究は、東京大学医学部倫理委員会の承認を受け、東京大学大学院医学系研究科・医学部長の許可を受けて実施するものです。なお、この研究に関する費用は日本学術振興会科学研究費基盤研究(A)から支出されています。本研究に関して、開示すべき利益相反関係はありません。
    研究の開始後、研究の方法等について変更が行われ、変更の内容によってはあなたが研究への参加を取りやめるという判断をされることも考えられます。本説明資料、同意文書、研究内容の変更に関する情報については、下記連絡先に記載の精神保健学分野ホームページ等に情報を公開し、お知らせする場合がございます。

この研究について、わからないことや聞きたいこと、何か心配なことがありましたら、お気軽に下記の連絡先までお問い合わせください。
この研究説明文書の内容が分からなくなったとき等は下記の連絡先までご連絡ください。

2024年1月22日
【連絡・お問合せ先】
研究責任者:西大輔 
連絡担当者:伊藤友香
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
Tel: 03-5841-3612  Fax: 03-5841-3392
e-mail:mpeer.utokyo@gmail.com
URL:https://www.mhpn.m.u-tokyo.ac.jp

参加する

※参加される方は事前にアンケート回答が必須となります。

参加する

※参加される方は事前にアンケート回答が必須となります。

【参加資格】

■日本国内在住の方
■説明文書(後述)にご同意頂いた方

※暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に関与する方は、本件にご参加いただくことはできません。

  • 1.本件は東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野(以下「当教室」。)による研究課題「オンラインピアコミュニティとメタバースピアサポートによる周産期うつ病予防を目指したパイロット研究1」(以下「本研究」。)の一部分として、当教室の委託を受けてクオン株式会社(以下「当社」。)が実施しております。

  • 2.本研究にご参加いただくにあたっては、『研究課題「オンラインピアコミュニティとメタバースピアサポートによる周産期うつ病予防を目指したパイロット研究1」へのご参加のお願い』( https://www.mhpn.m.u-tokyo.ac.jp 以下「説明文書」。)に記載されている以下の事項を必ずご確認の上、これを十分に理解し本研究の研究対象者となることに同意いただける場合にのみ、ご参加下さい。

    • (1) この研究の概要
    • (2) 研究参加の任意性と撤回の自由
    • (3) 個人情報の保護
    • (4) 研究により得られた結果等の取扱い
    • (5) 研究対象者にもたらされる利益及び不利益
    • (6) 研究終了後の試料・情報等の取扱方針
    • (7) あなたの費用負担
    • (8) 研究から生じる知的財産権の帰属
    • (9) その他
  • 3.
    (1) 参加者は、本件への回答について、当社が、当社の保有する回答者のBeach利用規約上の「登録事項」、ニックネーム、投稿、拍手、アクセスの履歴、サークルへの参加・退会の履歴等の情報、他のアンケートの回答内容等と照合、連携、統合し調査・分析等を行うことを承諾するものとします。
    (2) 参加者は、前号の照合、連携、統合を行ったデータとその調査・分析等の結果(但し、他の情報と照合することなく当該情報のみから個人を識別できるものは含みません。)が、暗号化したデジタルデータのファイル転送・電子媒体の郵送(バイク便を含みます。)・直接の受け渡し、又は口頭による直接の面談・電話の方法により、当社から当教室に提供されることを承諾するものとします。

  • 4.当教室による、本件への回答及び3.により提供される参加者の情報等の利用目的は次の通りです。

    • (1) 本研究の実施
    • (2) 氏名等の個人情報が明らかにならないようにした上での、学会発表や学術雑誌等での公表
    • (3) 共同研究機関(北里大学、東京医科歯科大学)への本研究の範囲での提供
  • 5.お問い合わせ窓口や個人情報の利用停止の方法

    • (1) 本件の内容などに関するお問い合わせ先、利用停止の申出先 Beachお問い合わせ窓口
      https://www.beach.jp/mall/searchhelp
      ※当選者選定の方法や結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
    • (2) 本件終了後概ね2年経過を目安として、当社は本件で回答いただいた内容のうち個人を特定できる部分の削除等の処理を行う予定です。この処理を行った後は、当社ではお問い合わせなどに対応できない場合があります。また、本研究のために当社が設置するBeach上のサークルの運営期間終了後についても当社では本人確認ができず問い合わせにお答えできない場合があります。この場合には、以下に直接お問い合わせください。
      〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
      東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
      Tel: 03-5841-3612  Fax: 03-5841-3392
      研究責任者:西大輔
      連絡担当者:伊藤友香
      メールアドレス:mpeer.utokyo@gmail.com
  • 6.本件についての諸注意

    • (1)ご本人様以外の回答は、ご遠慮いただけますようお願いいたします。
    • (2)回答内容に不備や誤りがないよう、正確にご入力ください。
    • (3)スマートフォンの一部機種では回答ができないこともありますので、パソコンからの回答を推奨します。
    • (4)まれに動作が遅くなることがあります。その場合、恐れ入りますが、少し時間をおき回答いただけますようお願いいたします。
    • (5)インターネット通信料、接続料その他ご回答に際しての全ての費用は回答者負担となります。
    • (6)本件の設問内容や詳細について、当社又は当教室の許可なく公開・転載することを禁じます。
  • 7.ご回答いただいた情報の利用についての補足説明
    回答いただく際には、以下の内容にご同意の上でご回答下さい。

    • (1)回答者は、本件回答の当社及び当教室による利用に関して著作者人格権を一切行使しないものとします。
    • (2)本件に関する同意の撤回は可能ですが、既に研究結果が論文等に公表されていた場合や、解析が既に開始されていた場合等については削除や廃棄に応じることはできません。